大会長講演:異障害コミュニケーションから気付いたリカバリーのサポート
時間:
講演30分(質疑応答も含む)
演者:
福智寿彦 医療法人福智会 すずかけクリニック 院長
2021年12月11日(土)~12月12日(日) 日本精神障害者リハビリテーション学会
大会長講演:異障害コミュニケーションから気付いたリカバリーのサポート
時間:
講演30分(質疑応答も含む)
演者:
福智寿彦 医療法人福智会 すずかけクリニック 院長
大会特別講演:リハビリテーションの視点からみた発達障害の支援
時間:
講演45分(質疑応答も含む)
演者:
本田 秀夫 先生(信州大学医学部子どものこころの発達医学教室・附属病院子どものこころ診療部)
特別講演:地域でのインクルーシブな雇用を生む超短時間雇用モデルの実際
時間:
講演45分(質疑応答も含む)
演者:
近藤 武夫 先生(東京大学 先端科学技術研究センター 人間支援工学分野 准教授)
副大会長基調講演:病理から見た精神医学について(仮)
時間:
講演45分(質疑応答も含む)
演者:
兼本 浩祐 先生(愛知医科大学 精神科学講座 教授)
特別基調講演:病理から見た精神医学について(仮)
時間:
講演45分(質疑応答も含む)
演者:
祖父江 元 先生(愛知医科大学理事長)
特別講演:精神科における高齢者てんかん(仮)
時間:
講演45分(質疑応答も含む)
演者:
吉野 相英 先生(防衛医科大学校病院精神科 診療部長)
教育講演:リエゾン精神医療、高齢者について(仮)
時間:
講演45分(質疑応答も含む)
演者:
山田 了士 先生(岡山大学大学院 精神神経病態学教室 教授)
教育講演:言語聴覚士の視点から見たリハビリテーション(仮)
時間:
講演45分(質疑応答も含む)
予定演者:
廣實 真弓 先生(帝京平成大学健康メディカル学部 言語聴覚学科 教授)
①映画上映「友達やめた」
映画『友達やめた』を通して考える異障害コミュニケーション(仮)
時間:
講演120分(上映時間も含む)
演者:
今村 彩子 監督
②当事者シンポジウム
「当事者が主役でなきゃリカバリーは進まない!」
時間:
45分
演者:
すずかけクリニックデイケアメンバー